鬼の折り紙

一本鬼
Pocket

二頭身でかわいい一本鬼の折り方です。

折りあがった一本鬼君の飾り方なども合わせてご紹介しています。楽しんでくださいませ。

1.一本鬼の折り方

1-1.一本鬼の顔の折り方

一本鬼の頭1
1-1-1.点線に沿って折り目つけます。
一本鬼の頭2
1-1-2.点線に沿って折ります。
一本鬼の頭3
1-1-3.このような具合になります。次に裏返します。
一本鬼の頭4
1-1-4.点線に沿って折ります。
一本鬼の頭5
1-1-5.点線に沿って折ります。
一本鬼の頭6
1-1-6.このような具合になります。次に裏返します。
一本鬼の頭7
1-1-7.このような具合になっています。
一本鬼の頭8
1-1-8.点線に沿って折りにします。
一本鬼の頭9
1-1-9.点線に沿って折り込みます。
一本鬼の頭10
1-1-10.点線に沿って折り込みます。
一本鬼の頭11
1-1-11.このような具合になります。後は裏返して目や口などを書くと
一本鬼の頭12
1-1-12.一本鬼の顔の出来上がりです。

1-2.鬼の体の折り方

鬼の体1
1-2-1.点線に沿って折り目をつけます。
鬼の体2
1-2-2.点線に沿って折ります。
鬼の体3
1-2-3.点線に沿って折り目をつけます。
鬼の体4
1-2-4.点線の折り目を開くように折ります。
鬼の体5
1-2-5.こんな具合になります。反対側も同じように折り込みます。
鬼の体6
1-2-6.点線に沿って広げるように折ります。
鬼の体7
1-2-7.点線に沿って折ります。
鬼の体8
1-2-8.点線に沿って折ります。
鬼の体9
1-2-9.こんな具合になります。裏返します。
鬼の体10
1-2-10.鬼の体の完成です。
一本鬼
1-3.子鬼君の頭の部分と体の部分を合体させるとこんな感じです。

2.可愛くちょっといたずら好きな子鬼君の飾り方

2-1.お酒が入っている棚や入れ物のフタなどに

酒呑童子や鬼が島など鬼は酒好きのイメージがありますよね。そこで、可愛い子鬼君にお酒の番をしてもらってはいかがでしょう?何だかお酒の減りが早いなと感じることがあっても子鬼君が飲んだのかもと思うと何だか愉快な気分になれるかも?

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です