ぽち袋の折り紙

ぽち袋27
Pocket

ぽち袋の折り紙の折り方をご紹介します。

お年玉やご祝儀などの袋にちょっとしたサプライズ!

和風の遊び心あふれる趣向を気持ちに表したい方におススメのぽち袋の折り紙です。

1.折り鶴のぽち袋の折り方

ぽち袋1
1-1.点線に沿って折り目をつけます。
ぽち袋2
1-2.点線に沿って折ります。
ぽち袋3
1-3.点線に沿って折ります。
ぽち袋4
1-4.この状態から、一旦開きます。
ぽち袋5
1-5.点線に沿って折ります。
ぽち袋6
1-6.点線に沿って折ります。
ぽち袋7
1-7.点線に沿って折ります。
ぽち袋8
1-8.このような状態になります。1-7の状態に戻します。
ぽち袋9
1-9.点線に沿って折ります。
ぽち袋10
1-10.点線に沿って折ります。
ぽち袋11
1-11.このような状態になります。開いて1-7の状態に戻します。
ぽち袋12
1-12.点線に沿って折ります。
ぽち袋13
1-13.このような状態になります。開いて1-7の状態に戻します。
ぽち袋14
1-14.点線に沿って折ります。
ぽち袋15
1-15.青い矢印に向かって開きながら、黒い矢印の根元部分を矢印の先端部分に持ってくるように折ります。
ぽち袋16
1-16.矢印の根元部分を矢印の先端部分に集めるように折ります。
ぽち袋17
1-17.上の部分だけを点線に沿っております。
ぽち袋18
1-18.矢印の根元部分を矢印の先端部分に持ってくるように折ります。
ぽち袋18

ぽち袋19
1-19.上の部分だけを点線に沿っております。
ぽち袋20
1-20.点線に沿って折ります。
ぽち袋21
1-21.このような状態になります。1-20の状態に戻します。
ぽち袋22
1-22.矢印の根元の部分を先端の部分に持っていきます。折り鶴の折り方のイメージです。
ぽち袋23
1-23.もう一方も同じように折ります。
ぽち袋24
1-24.点線に沿って折ります。
ぽち袋25
1-25.折り鶴の頭の部分を折るように折ります。
ぽち袋26
1-26.点線に沿って折ります。
ぽち袋27
1-27.完成です。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です