見上げるように立つ仙人の折り紙

立ち姿の仙人の折り紙のアイキャッチ
Pocket

机に置くと見上げるように見つめてくる?立ち姿の仙人の折り紙です。晩酌のときに傍らにおいて話しかけてみましょう。「うむ、そうじゃな」と相づちを打ってくれるかも!

1.立ち姿の仙人の折り紙の折り方

立ち姿の仙人の折り紙01

1-1.点線に沿って折り目をつけます。

立ち姿の仙人の折り紙02

1-2.点線に沿って内側に折ります。

立ち姿の仙人の折り紙03

1-3.点線に沿って折り下げます。

立ち姿の仙人の折り紙04

1-4.点線に沿って折ります。

立ち姿の仙人の折り紙05

1-5.矢印の根元を矢印の先端に引っ張り出すように点線に沿って折ります。

立ち姿の仙人の折り紙06

1-6.矢印の方向へ展開するように折り進めていきます。

立ち姿の仙人の折り紙07

1-7.このような状態になります。次に矢印の方向へ倒すように折ります。

立ち姿の仙人の折り紙08

1-8.矢印の方向へ開くように点線に沿って折ります。

立ち姿の仙人の折り紙09

1-9.矢印の方向へ下します。

立ち姿の仙人の折り紙10

1-10.このような状態になります。

立ち姿の仙人の折り紙11

1-11.点線に沿って折り上げます。

立ち姿の仙人の折り紙12

1-12.点線に沿って折り下げます。

立ち姿の仙人の折り紙13

1-13.点線に沿って内側に折ります。

立ち姿の仙人の折り紙14

1-14.上の部分が内側に入るように折ります。

立ち姿の仙人の折り紙15

1-15.このような状態になります。次に裏返します。

立ち姿の仙人の折り紙16

1-16.点線に沿って折り上げます。

立ち姿の仙人の折り紙17

1-17.このような状態になります。次に裏返します。

立ち姿の仙人の折り紙18

1-18.矢印の方向へ広げるように折ります。

立ち姿の仙人の折り紙19

1-19.このような状態になります。次に裏返します。

立ち姿の仙人の折り紙21

1-20.点線に沿って矢印の方向へ立体的になるように折り下げます。

立ち姿の仙人の折り紙22

1-21.このような状態に折ります。

立ち姿の仙人の折り紙22-1

1-22.点線に折目が付くように左右からたたむように折り形を整えます。

立ち姿の仙人の折り紙23

1-23.完成です。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です